エジプトビュージャパン
Site connecting Egypt and Japan
¥500
ファティマの手(ハムサ) ピアス
ファティマの手は、古くは地中海地方において古代ギリシャから崇められた魔除けです。 また豊穣のシンボルでもあり、お祝いごとにもよく登場します。ハムサとも呼ばれています。ハムサはアラビア語で5の意味、すなわち5本の指です。 イスラーム教教徒やユダヤ教徒にとって5は神の摂理を現す神秘的な数字です。
手の部分 約3cm 全体約5cm 素材 メタル ガラスビーズ
在庫3個
3/26 最新 古代エジプト美術館展 in Fukuoka 福岡アジア美術館 (2023年4月8日~5月28日)にて! 非表示